日進小学校のホームページへようこそ!

5月17日(火)の献立

画像1 画像1
牛乳、麦ご飯、オムレツ、ハヤシシチュー、アスパラサラダ、フレンチドレッシング

 今が旬のアスパラガスをサラダにしました。アスパラガスは、名前のもとになった「アスパラギン酸」をたくさん含んでいます。アスパラギン酸は、疲れた体を元気にしてくれる働きがあります。これから暑くなり、体も疲れやすくなります。アスパラガスを食べて、元気を保ちましょう。
 ちなみに、生産量(R2)は、1位北海道、2位佐賀県、3位熊本県でした。

5月16日(月)の献立

画像1 画像1
牛乳、ご飯、タッカルビ、じゃがいもの素揚げ、わかめスープ

 じゃがいもの素揚げは、フライドポテトのような料理です。新じゃがいもを油で揚げて、塩を振ってあります。じゃがいもの味がしっかり味わえるので、味わって食べてください。

5月13日(金)の献立

画像1 画像1
牛乳、小型ロールパン、えんどう豆とキャベツのペペロンチーノ、ささみチーズサンドフライ、フルーツ白玉

 今が旬のえんどう豆とキャベツを、パスタ料理のペペロンチーノにしました。えんどう豆は別名グリンピースといい、新鮮なものはほっくりした歯ごたえがおいしく、いろどりもきれいです。さまざまな料理に入れて食べてほしい食材です。

5月12日(木)の献立

画像1 画像1
牛乳、ご飯、えびシューマイ、豆腐の中華風煮、チンゲンサイの白だしナムル

 チンゲンサイはビニールハウスで作られており、今では一年中野菜売り場で売られています。愛知県の生産量は全国4位で、碧南市でも多く作られている野菜です。病気になりにくくしてくれるビタミンを多く含んでいて、残さずに食べてほしい野菜の一つです。今日は、碧南市で作られた白だしをタレに使って、ナムルにしました。歯ごたえも楽しみながら食べてください。

5月11日(火)の献立

画像1 画像1
牛乳、ご飯、レバーとじゃがいもの味噌がらめ、きりぼし大根の煮物、魚そうめん汁

 レバーは、血を作るために必要な栄養素の鉄分をたくさん含んでいます。少しにおいが気になる人もいると思いますが、みそ味にしてあるので、レバーのくさみが消えておいしく食べられます。残さずに食べてくれるとうれしいです。

5月10日(火)の献立

画像1 画像1
牛乳、ご飯、きびなごのから揚げ、つみれどん、いんげんごまみそあえ

 きびなごは今がおいしい時期です。から揚げですが、1匹まるまるなので、ちょっと食べるのが苦手な人もいるかもしれません。でも、DHAやEPA、カルシウムなどを多く含む食べ物なので、ぜひ食べてください。

5月9日(月)の献立

画像1 画像1
ごはん、ハンバーグのおろしかけ、とりにくとたいずのうまに、みかわみどりのしそあえ

 今日のきゅうりも愛知県のブランド「三河みどり」です。また、しそは愛知県が日本で一番生産量が多く、実に45.8%を占めています。碧南市でも、ちょうど今の時期、しそが畑で育てられていますよ。知っていましたか?

5月6日(金)の献立

画像1 画像1
ごはん、さわらのからあげ、ひじきとやさいのあえもの、しんじゃがいものしろみそしる

 毒のある芽が出ていない、採れたばかりのじゃがいもは、皮付きのままで食べることができます。採ってから時間がたったじゃがいもとは、歯ごたえと味わいが違うそうです。新じゃがいもが売られている間に食べてみたいですね。

5月2日(月)の献立

画像1 画像1
ごはん、かつおのおかかに、やさいのさっぱりあえ、たんごのせっくのすましじる、かしわもち

 5月5日は端午の節句の日です。端午の節句とは、子どもの幸せを祈る日です。今日の給食は、端午の節句にちなんで、勝つにかけた「かつお」を使った「かつおのおかかに」や、かぶと型のかまぼこが入った「すましじる」などです。

4月28日(木)の献立

画像1 画像1
ごはん、さばのカレーしょうゆに、わかたけのにもの、とりにくだんごのあじわいじる

 わかめは今がおいしい海そうです。緑色をしていますが、取れたばかりのわかめは、赤っぽい茶色をしていて、お湯につけると緑色に変わります。ふしぎですね。もし、お店で生のわかめが売っていたら、試してみてください。

4月27日(水)の献立

画像1 画像1
ソフトめん、だいずいりミートソース、春キャベツとコーンのサラダ、チュロス、イタリアンドレッシング

 キャベツは1年中お店で売られていますが、春にとれるものと冬にとれるものがあり、とれる季節によって、味や歯ごたえが違うそうです。比べるのはむずかしそうですが、どれくらい違うのか、ちょっと知りたいですね。

4月26日(火)の献立

画像1 画像1
ごはん、あつやきたまご、こんにゃくソテー、ちくぜんに

 今日のあつやきたまごの中にはのりが入っています。愛知県はのりの生産がさかんで、全国で第7位だそうです。ちなみに1位は佐賀県、2位は兵庫県、3位は福岡県でした。

4月25日(月)の献立

画像1 画像1
ごはん、えびとだいずのあげに、きりぼしだいこんのさっぱりあえ、じゃがいものかしわじる

 今日のえびは、頭からしっぽまで丸ごと食べることができます。そのため、骨を作るために必要なカルシウムをたくさん取ることができます。みなさんの体には、約270本ぐらいの骨があります。じょうぶな骨を作ってください。

4月21日(木)の献立

画像1 画像1
ごはん、あじのあげもの、ホイコーロー、ちゅうかスープ

 ホイコーローは中国の料理です。漢字では「回鍋肉」と書きます。なべをまわして作る料理なんて変ですね。実際に回して作るわけはないですしね。

4月20日(水)の献立

画像1 画像1
ごはん、とりにくのしおこうじやき、くきわかめのいために、にくじゃが

 今日のにくじゃがのじゃがいもは、給食センターの調理の方々が1個1個包丁で切ってくださったものだそうです。機械で切るよりもおいしく仕上がるとのことです。作ってくださる方々に感謝していただきましょうね。

4月19日(火)の献立

画像1 画像1
ごはん、はるまき、はっぽうさい、やみつききゅうり

 今日は「よいきゅうりの日」だそうです。また、今日の給食は「三河みどり」というきゅうりを使った、人気料理の「やみつききゅうり」です。こりこりとした歯ごたえを楽しんで食べてください。

4月18日(月)の献立

画像1 画像1
ごはん、キャベツ入りメンチカツ、カレーシチュー、白だしかいそうサラダ、おいわいデザート

 今日は、小学校1年生の入学をお祝いする献立です。
 給食には、いろいろな食べ物や味つけの料理が出ます。たくさん食べて、じょうぶな体をつくりましょう。

4月15日(金)の献立

画像1 画像1
ごはん、さけのしおやき、おやこに、だいずとひじきのピリからいため

 さけは魚へんに”土”が2つかさなっています「鮭」。サーモンともいいます。
 北の海にすんでいますが、川で生まれて、海で成長し、また川にもどってくる魚としても有名です。

4月14日(木)の献立

画像1 画像1
クロロールパン、にくだんごのケチャップあん、かぼちゃとまめのサラダ、とりにくとコーンのクリームに、ノンエッグマヨネーズ

 とりにくとコーンのクリームには、米こと豆にゅうをつかってつくられています。

4月13日(水)の献立

画像1 画像1
ご飯、むしぎょうざ、マーボードウフ、チンゲンサイとツナのちゅうかいため

 本日は、ぎょうざにマーボードウフ、やさいのいためものと中国料理が並んでいます。
 日本の人々にも人気のあるメニューですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/2 日進公民館春まつり
4/5 入学式準備9:00(新5・6年登校)
4/6 入学式 新任式 1学期始業式 一斉下校11:25

学校だより

学年通信