日進小学校のホームページへようこそ!

3月11日の給食

画像1 画像1
牛乳、ご飯、いかのから揚げ、チョップシィ、野菜のあえもの
(献立メッセージ)チョップシィは、オリンピック世界のメニューです。ニュージーランドの北にあるツバルという国の料理です。「チョップシィ」の味や見た目は、中華炒めとよく似ています。ツバルは、碧南市よりも小さな島国で、地球の温度が上がり、海が今より高くなると一番初めに沈んでしまうかもしれないと言われています。世界のいろいろな国のことを調べてみるのも楽しいですね。

3月10日の給食

画像1 画像1
牛乳、ご飯、鯖の銀紙焼き、ちゃんこ煮、キャベツのたくあんあえ
(献立メッセージ)キャベツは、愛知県で育てている野菜の中で、一番多く作られている野菜です。キャベツを作っている畑の広さは、何と日本で一番の広さだそうです。田原市や豊橋市で特にたくさん作っていて、10月から6月になると広いキャベツ畑を見ることができます。今日は、たくあんあえにしました。キャベツの甘さを感じながら食べてください。

3月9日の給食

画像1 画像1
牛乳、中華麺、ちゃんぽん麺の汁、春巻き、ツナのオイスターソース炒め
(献立メッセージ)麺は、1400年くらい前の飛鳥時代に中国から日本へ伝わったと言われています。日本では「中華麺」をラーメンや焼きそばなどの料理に使うことが多く、みなさんも、よく食べているのではないでしょうか。名前に「中華」と付きますが、中国では、あまり中華麺を食べないそうです。つるつるした歯ごたえを楽しんでください。

3月8日の給食

画像1 画像1
牛乳、ご飯、鰆の海苔塩焼き、炒り豆腐、胡麻あえ
(献立メッセージ)鰆は、漢字で魚へんに春と書くように、春が来たことを教えてくれる魚です。今は、一年中とることができますが、昔は春にとれる鰆と、秋から冬にかけてとれる鰆がありました。春にとれる鰆はさっぱりとした味で、秋から冬にかけてとれる鰆は脂がのってしっかりとした味がします。春を感じながら食べてくれると嬉しいです。

3月5日の給食

画像1 画像1
牛乳、ご飯、えびシューマイ、チャプチェ、ささみともやしのからみあえ
(献立メッセージ)「チャプチェ」は、春雨を炒めた韓国料理です。みなさんは、今日のチャプチェには何種類の食べ物が使われていると思いますか。正解は、11種類です。豚肉、しょうが、にんにく、ごぼう、春雨、人参、きくらげ、白菜、小松菜、玉ねぎ、ごま、とたくさんの食べ物を使って作りました。たくさんの食べ物を使うと、料理がよりおいしくなるだけではなく、多くの栄養素をとることができます。よく噛んで食べましょう。

3月4日の給食

画像1 画像1
牛乳、小型ロールパン、カントリースパゲティ、ささみチーズサンドフライ、はっさく
(献立メッセージ)「はっさく」は、日本で生まれた果物です。みかんの仲間で、2月から3月が一番おいしいときです。食べると実に歯ごたえがあり、ほどよい甘さと酸っぱさを感じることができます。皮が厚いですが、むいたときにさわやかな香りを楽しむことができます。はっさくのにおいを楽しんで食べてください。

3月3日の給食

画像1 画像1
牛乳、ご飯、彩りふりかけ、いか団子のたこ焼き風、菜花の味噌汁、雛あられ
(献立メッセージ)3月3日は雛祭りです。雛祭りは、女の子の健やかな成長と幸せを祈る行事です。今日は、彩りふりかけと雛あられ、そして旬の菜花を使った味噌汁がつきます。菜花は、春が来たことを教えてくれる野菜の一つです。雛祭りのように、日本に昔から伝わる行事や食べ物から季節を感じてくださいね。

3月2日の給食

画像1 画像1
牛乳、赤飯、鶏肉のたまり焼き、カレーきんぴら、紅白団子のすまし汁
(献立メッセージ)醤油には、「濃口醤油」「薄口醤油」「たまり醤油」「白醤油」など、いろいろな種類があります。「たまり醤油」は愛知県、岐阜県、三重県で多く作られています。材料のほとんどが大豆なので、他の醤油よりも大豆のおいしさを感じることができます。そのまま味わうことのない醤油ですが、いろいろな種類の醤油の味や香りを比べてみると楽しいですよ。

3月1日の給食

画像1 画像1
牛乳、ご飯、アンサンブルエッグ、ケチャップビーンズ、アルファベットスープ
(献立メッセージ)トマトケチャップは、130年くらい前にアメリカから日本へ伝わりました。日本人が好きな白いご飯に合う味にするために何度も作り直して、今の味になったそうです。料理をおいしくしてくれる「だし」のような働きをもつ「グルタミン酸」が含まれているので、料理の隠し味として使うこともできます。いつもはケチャップを使わない料理に入れてみるのもいいですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学年通信

いじめ防止基本方針

行事

給食