日進小学校のホームページへようこそ!

9月28日の給食

画像1 画像1
ご飯、おからコロッケ、筑前煮、海藻サラダ、青じそドレッシング
(献立メッセージ)海藻サラダには緑色のわかめ、白色の糸寒天、赤色の桜草が入っています。海藻には血管を強くしたり体の調子を整えたりするさまざまなミネラルが含まれています。また、お腹の調子を整える食物繊維も豊富です。残さず食べましょう。

9月27日の給食

画像1 画像1
ご飯、ちらし寿司の具、タコのから揚げ、田舎汁
(献立メッセージ)みなさん、タコの足は何本か知っていますか。正解は8本です。しかし、日本では96本もの足を持つタコが発見されたことがあるようです。タコは敵に捕まると自分の足を切って逃げます。足はまた生えてきますが、その時に2本に分かれて生えることもあるそうです。身近な食べ物について調べてみると、おもしろい発見があるかもしれません。

9月26日の給食

画像1 画像1
中華麺、とんこつラーメン、青梗菜のツナ炒め、イチジクケーキ
(献立メッセージ)イチジクは今が旬の果物です。今日はイチジクの甘みとプチプチとした食感がおいしいケーキを作りました。ところでこのプチプチは何だと思いますか。正解は花です。イチジクは漢字で書くと「無花果」と書きますが、花が無いのではなく、果肉の中に花が隠れているのです。安城市と碧南市でたくさん作られるイチジクを、味わって食べましょう。

9月20日の給食

画像1 画像1
ご飯、子持ちししゃものフリッター、肉じゃが、切り干し大根炒め
(献立メッセージ)切り干し大根は、その名の通り大根を千切りにして干した食品です。太陽の下で干すことで水分が減り、旨みや栄養が凝縮しています。生の大根よりも少ない量で、お腹の調子を整える食物繊維やカルシウムをたくさん摂ることができます。よく噛んで食べましょう。

9月19日の給食

画像1 画像1
小型ロールパン、ベジタブルスパゲティ、鶏肉のアーモンド揚げ、カクテルゼリー
(献立メッセージ)アーモンドは栄養バランスのよいスーパーフードとして話題になっている食品です。アーモンドにはお腹の調子を整える食物繊維や肌や腸をきれいにしてくれるミネラルがたくさん含まれています。今日は鶏肉の衣にアーモンドが付いています。からっと揚がった香ばしさを味わってください。

9月18日の給食

画像1 画像1
ご飯、エビシュウマイ、麻婆ナス、エリンギと小松菜の炒め物
(献立メッセージ)エリンギと小松菜の炒め物には、エリンギが入っています。キノコは苦手という人もいるかもしれませんが、エリンギは味に癖がないので、とても食べやすいです。こりこりした食感も楽しい食材なので、まずは一口食べてみてください。

9月14日の給食

画像1 画像1
ご飯、サンマの銀紙焼き、吉野煮、おひたし
(献立メッセージ)秋を代表する魚と言えばサンマがあります。今日はサンマの銀紙焼きです。サンマの脂にはDHAなどの血液をサラサラにする栄養素がたくさん含まれています。また、骨まで食べられるので、カルシウムもたくさん摂ることができます。サンマの銀紙焼きは、よいことばかりの料理です。残さず食べましょう。

9月13日の給食

画像1 画像1
ツイストロールパン、鶏肉のチャウダー、カボチャとウインナーのバジルソテー、梨
(献立メッセージ)今日の主食はツイストロールパンです。給食のパンにはスライスパンやロールパンなどいろいろな形のパンがあります。その中でもツイストロールパンは、パン屋さんが一つ一つ手でねじってこの形にしています。お友達と見比べてみてください。全く同じ形のパンは一つもありません。パン屋さんが一生懸命作ったパンを味わって食べましょう。

9月12日の給食

画像1 画像1
ご飯、イカフライのレモン煮、つくねと千切り野菜のさっぱり煮、やみつきキュウリ
(献立メッセージ)暑いときは「食べたい」という気持ちもあまりわかないものです。そんなときにはニンニクがよく効いてピリッと辛いやみつきキュウリがぴったりです。キュウリのポリポリとした食感と甘辛い醤油だれでご飯が進みます。パワーが出るニンニクを効かせたキュウリのおいしさを味わってください。

9月7日の給食

画像1 画像1
ご飯、味噌カツ、さっぱりサラダ、花麩汁
(献立メッセージ)麩は、今から約600年前の室町時代に中国へ修行に行ったお坊さんが、日本に帰って来て伝えたと言われています。麩は小麦粉からタンパク質を取り出して作ります。そのため、肉や魚、卵のように体を作る働きがあります。昔から食べられてきた日本の食品を味わいましょう。

9月6日の給食

画像1 画像1
わかめご飯、サワラのネギ塩焼き、ジャガイモの生姜醤油炒め、のっぺい汁
(献立メッセージ)サワラは大きくなるにつれて名前が変わる出世魚の1つです。小さい物から順にサゴチ、ヤナギ、サワラと名前が変わります。日本でも昔は子どもから大人になると名前を変えるいう儀式がありました。そのため成長とともに名前が変わる出世魚は、立派な大人になれるようにという思いを込めて、お祝いの贈り物として使われました。今日はサワラをネギと白しょうゆ、塩で味付けして焼きました。味わって食べましょう。

9月5日の給食

画像1 画像1
麦ご飯、ナスカレー、ささみチーズサンドフライ、洋風根菜サラダ、イタリアンドレッシング
(献立メッセージ)2学期の給食はカレーライスから始まります。カレーには秋にもおいしくなるナスがたくさん入っています。暑さで奪われた体力を取り戻すために、しっかりと食べて元気に2学期をスタートさせましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式 緊急時対応訓練

学校だより

学年通信