笑顔・あいさつ・思いやり さわやか新中 がんばろう!

体育祭・応援合戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育祭の華ともいえる「応援合戦」 今年は、開催日が早いことと、9月には行ってからの雨や台風で、仕上げられるか本当に心配でした。しかし、どの団も結束し、本番は見事に仕上げ、最高の演技を見せてくれました。この時間を楽しみにみえた、たくさんの保護者、家族、先輩、地域の人たちから温かい拍手をいただくことができました。順位は付きましたが、どの団が優勝しても不思議ではないほどの出来栄えでした。生徒の皆さん、大変立派でした。お疲れ様。ご観覧に来てくださった皆様、ありがとうございました。
 
 結果 優勝:青 亞騎翔団 2位:緑 翡劉夢団

体育祭・学級対抗リレー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午前中のメインとなるのが「学級対抗リレー」です。学年ごとに、各クラスから選ばれた男子4人、女子4人が100mずつ走ります。走順は各クラスで決めるので、男女で走ることもあるのがこのレースです。
 今年も、抜きつ、抜かれつで、どの学年もアンカー勝負の大接戦でした。最後は、1年生は赤:神㟴炎、2年生は青:亞騎翔、3年は黄:輝鐡桜とそれぞれの団が優勝を分かち合うような結果になりました。

体育祭「騎馬戦」「ひっぱりっこ」

画像1 画像1 画像2 画像2
 全男、全女が戦う種目として恒例になっている全男の「騎馬戦」と全女の「ひっぱりっこ」、今年は雨でグランドが十分使えなかったので、入退場の練習は行ったものの、事前に実際に戦うことはできませんでした。だから、戦い方の作戦面で一度でもやれているといよかったと感じましたが、全員が力の限り戦う姿は力強くとてもかっこよく感じました。
 騎馬戦は優勝が黄色の輝鐡桜団、2位が緑の翡劉夢団、ひっぱりっこは優勝が青の亞騎翔団、2位は黄色の輝鐡桜団でした。

9月12日(土)体育祭個人種目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午前中は、個人種目を中心に競技を行いました。日差しのきつい夏を思わせる日でしたが、どの競技においても、スローガンの通り「全力DASH」する姿が見られました。また、どの団も、選手への応援がすばらしく、個人種目とはいえ団の力を感じました。
なお、個人種目では1年女子80mハードルで浅岡さんが、2年男子100mで遠藤君が新記録を樹立しました。素晴しい走りでした。おめでとう!、

9月12日(土)体育祭開会式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月に入り雨や台風で開催が心配された体育祭でしたが、秋晴れの最高の天気で開会式を迎えることができました。実行委員長の持つ校旗を先頭に、スローガン旗 、そして黄:輝鐡桜(かぐら)団、緑:翡劉夢(ひりゅう)団、青:亞騎翔(あぎと)団、赤:神㟴炎(がいあ)団の選手が、団長を先頭に団名を叫びながら元気に入場しました。悪天候で練習が不十分な部分はありましたが、堂々とした入場行進、元気な返事、校歌、8人の団長がそろっての選手宣誓と新川中の素晴しい伝統は引き継がれていると感じました。

9月11日(金) 最後の中央練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いよいよ明日は体育祭本番、今日は最後の中央練習を行いました。もともといつもより開催日が早かったことに加え、雨や台風で外での練習が例年よりも少ない苦しい日程でした。しかし、こうしたハンディーも乗り越え、どの団も立派に仕上げて来ました。本番はリーダーの服装も変わり、最高の応援、競技が披露できると思います。わくわくして明日を迎えましょう。

9月10日(木)超でっかいトロフィーはどの団が?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 台風一過で一日良い天気でした。6限は吹奏楽部の演奏に合わせて入場し、昨日の予行での改善点を注意して開閉会式の練習を行いました。少し意識するだけで行進やかけ声も良くなったと感じました。本番に向けてさらに気持ちを盛り上げてほしいと思います。
 全体練習の最後に、応援合戦用の新しいトロフィーが披露されました。これは、昨年まで使っていたものが、かなり老朽化したことと、毎年、どの団も本当に一生懸命応援を行うので、それに見合うものとして新しいものにしました。新しいトロフィーは、自分の身長以上という生徒もあるくらい超でっかいトロフィーです。さあ、このトロフィーに最初に名前を刻むのはどこの団なのか、わくわくしてきました。

9月10日(木)学年種目練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生がグランドで学年種目の練習をしていました。今年の学年種目は「むかで競争」です。6人一組になって、むかで競争専用の足ひもをそれぞれ装着し、息をそろえて歩き?走ります。今日は初めてということもあってなかなか前に進まないところもありました。団体種目の得点は競技部門ではおおきので、当日まで練習、作戦を練って、より速く進める方法を考え出してほしいと思います。楽しみです。

9月9日(水)初の中央練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 連日の雨でやれていなかったグランド中央を使っての応援中央練習を始めて行いました。限られた時間の中、各団団長の指示の下、立ち位置の確認、隊形移動、演技と手際よく進められていました。短い練習期間でしたが、どの団もほぼできあがってきています。残り2日でどこまで仕上げられるかですが、今年もわくわくして来ました。

9月9日(水)開閉会式予行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 台風で午前中に予定していた内容ができなくなってしまったので、6時間目に開閉会式の予行演習を行いました。実行委員長の持つ校旗を先頭に、スローガン旗、各団の入場、開会式と進みました。気持ちの面でまだまだどの団も改善点はあると思いますが、しっかりとやる気の感じる予行でした。
 朝の大雨がうそのような青空、水はけの良いグランドと、生徒や先生方の思いが天や環境にも通じているような気がします。台風でも外で練習できるなんてツイています。本番まで残り2日、このツキを大切に、最高の体育祭にしましょう。

9月9日(水) 午後の登校

画像1 画像1 画像2 画像2
 台風18号の接近で、朝から暴風警報が発令されていました。午前10時30分頃、暴風警報が解除されたので、午後から(1時始業)の登校となりました。あと30分警報が出ていたら休校だったので、残念な思いの人もあったかもしれませんが、体育祭も間際で少しでも練習が必要だった日だけに、ありがたかったなと思いました。午後からは、みんな元気に授業、体育祭の練習に臨んでいました。

9月8日(火)雨をしのいで分団練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育祭もあと4日後に迫って来ましたが、台風の影響もあって朝からあいにくの雨、運動場が使えないので、体育館、柔剣道場、多目ホールなど雨のしのげる場所で団練習を行いました。行進、パフォーマンス、校歌、そして応援と、限られた時間、場所ですが、団長やリーダーを中心にどの団も一生懸命練習する姿が印象に残りました。明日も、台風接近で思うように練習ができないかもしれませんが、団の力で当日まで一丸となってがんばてほしいと思いました。

9月7日(月) 碧高祭(体育部門)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 碧南高校の碧高祭(体育部門)を見て来ました。開会式では、明るいかけ声と笑顔が印象に残りました。伝統の応援合戦はどの分団も本当に素晴しい演技で、観客を魅了していました。新川中の卒業生も団長を務めたり、応援、競技と活躍する姿がたくさん見られました。さすが高校生だなと感心しました。

9月5日(土)市P連ソフトバレーボール優勝!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午後、碧南市小中学校幼稚園PTA連絡協議会主催のソフトバレーボール大会が臨海体育館で行われ、新川中学校PTAチームは、全勝で見事優勝!平成24年度に続いて2回目の優勝トロフィーを手にすることができました。
 大会は、3ブロック、4チームで行われる予選リーグと、それぞれのリーグでの順位で競い合う決勝トーナメントに分かれており。新川中PTAチームは、初戦鷲塚チームにAチームを主体にしたチームで勝利、2試合目、今度はBチーム主体のチームで中央小チームに勝利、3試合目は優勝候補の大浜小チーム、Aチーム主体で、初めはリードされたものの、見事逆転勝利、全チームトップで決勝戦に進出。最後はBチーム中心で強敵日進小を圧倒し、見事全勝で優勝を飾りました。
 夏休みからの練習の成果と、どのチームよりも元気で声がでていたこと、そして何よりも大竹会長や保体副委員長の山本さんや蒔苗さんを中心に、抜群のチームワークが勝利を呼んだと思いました。皆さん本当におめでとうございます。お疲れさまでした。

9月4日(金)体育祭全体練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6時間目に体育祭の全体練習を行いました。今日は、開会式や団体種目の入退場の練習を中心に行いました。来週天気が心配なので練習内容を繰り上げて実施しました。どの団も支持をよく聞き、団長やリーダーを中心にまとまって行動ができ、スムーズに練習を終えることができました。
 授業後は、運動場、体育館で団ごとに応援練習をしました。応援の全体練習は2日目ですが、一斉に演技をしている団もあり、気合いが入っていました。来週も楽しみです。天候がよくなってくれることを祈ります。

9月4日(金) 習熟度テスト・課題テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1・2年生は夏休み課題テスト、3年生は習熟度テストを行いました。1時間目から5時間目まで全てテストというのは生徒にとって辛いところもありますが、みんな静かに集中してテストに臨んでいました。特に3年生は、進路決定にも影響してくるテストだけにいつも以上に真剣な姿が見られました。勉強の成果が現れることを祈ります。

9月3日(木) 体育祭全体練習、応援練習が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育祭まであと10日、今日から体育祭の全体練習、団ごとの応援練習等が始まりました。練習初日でしたが、どの団もリーダーの指示をよく聞き、やる気が満ち溢れていました。今年は当日までの日にちが大変少なくて心配な部分もありますが、この調子で集中して練習できれば思い出の残る体育祭ができそうです。

9月3日(木) 避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 午後火災を想定した避難訓練を行いました。今回は避難場所を体育館にし、どんな状況でも、指示をしっかり聞き、静かにスムーズに避難できるよう訓練をしました。全校生徒が、非常ベルの後、指示をしっかり聞いて無言で避難できました。この機会に、家庭でも火災や地震など非常時に備えての持ち出し品や避難場所など話し合ってもらえると良いと思います。

9月1日(火) 体育祭ガイダンス・結団式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 エドモンズの報告会後体育祭ガイダンスを行いました。実行委員長さんの話から、各委員会ごとに体育祭について、実技を交えてわかりやすく説明がありました。団旗制作委員の発表では、各団の団名と共に団旗が披露され、制作にあたっての苦労や団旗にかける思いなどを強く述べてくれました。
 ガイダンスの後は、場所を変えて結団式も行いました。今年の体育祭は12日(土)でもうすぐです。明日からの全体練習に気持ちをこめて望めそうです。

9月1日(火) エドモンズ報告会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 始業式の後、この夏にアメリカのエドモンズ市に海外派遣で行った3人の生徒の報告会を行いました。
 海外派遣に行ったのは3年の小串君、榊原さん、石原さんの3人で、7月末にエドモンズ市から碧南市を訪れ、ホームステイした友人との生活や、実際にアメリカで学んだこと、感じたことを映像を使ってわかりやすく説明してくれました。「語学力よりも気持ちが大切です」の言葉が印象に残りました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 卒業証書授与式
3/7 公立一般入試
3/8 公立一般入試
3/10 公立一般入試

進路だより

2年学年だより

3年学年だより

新中の行事