笑顔・あいさつ・思いやり さわやか新中 がんばろう!

2月13日(金)PTAあいさつ運動13

画像1 画像1 画像2 画像2
 とても冷たい朝でしたが、PTAの皆さんが、今年度13回目のあいさつ運動をしてくださいました。今日の当番は東山地区ということで、大勢の保護者の方々が「おはようございます」のタスキをして、元気に登校する生徒を迎えてくださいました。風もあり本当に寒い朝でしたが、温かいあいさつに心は温まりました。

2月12日(木)交通安全市民大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 碧南市交通安全市民大会が芸術文化ホール・エメラルドホールで行われ参加して来ました。交通事故犠牲者黙祷、主催者あいさつ等の後、交通安全功労者、交通安全協力団体、交通安全協力者の表彰がありました。2団体9名の方が表彰を受けられました。交通安全市民運動の概要、交通安全宣言、祝辞と続き、最後は今年も愛知県警音楽隊によるドリル演奏がありました。
 昨年は碧南市でも交通事故でお亡くなりになったが、3名ということで、例年になく多かったようです。しかもいずれも高齢者ということで、私たちも十分注意しないといけないなあと思いました。
 県警音楽隊の演奏、女性隊員(フレッシュアイリス)のパフォーマンスは何度見ても素晴しくお見事でした。県警隊員の中に南中学の卒業生もいてうれしく思いました。

2月12日(木)公立推薦出願

画像1 画像1 画像2 画像2
 午後、17日(火)に公立推薦入試を受験する生徒が出願に出かけました。それぞれが学校から受け渡された入学願書や大切な書類を手に、近くの学校は自転車で、三河線沿線の高校は電車で出かけていきました。先生方から指導された言葉を口ずさみながら出かけて行く生徒もいました。後ほど聞いたところによれば、全員無事出願でしたようです。後は試験を待つばかりです。

2月10日(火)公立推薦受験者面接指導

画像1 画像1 画像2 画像2
 17日(火)に迫ってきた公立高校の推薦入試を前に面接指導会を行いました。学校、科別に6つの教室に別れ、それぞれ試験官の先生方から指導を受けました。ことばによる自己表現を中心にいくつかの質問に応答していました。練習はしていても緊張した様子でした。指導されたことをいかして、合格切符を手にしてほしいものです。

2月9日(月) エドモンズ市派遣校内選考会

画像1 画像1 画像2 画像2
 来年度(27年度)碧南市の海外派遣に向けて希望者の校内審査会を行いました。2年生の中から6名の生徒が希望してくれました。この日は、3名ずつ2つのグループに分かれて、希望の動機やエドモンズ市へ伝えたいこと、海外で学んで着たいことなど、何人かの先生から質問を受け、答えていました。また、英語担当の先生からは英語での質問があり、考えながら英語で答えていました。初めての体験でみんな緊張している様子でした。今後、校内選考で選ばれた生徒は、3月14日(土)に予定されている市内の選考会に臨みます。

2月7日(土)碧南市環境基本計画推進大会2015

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午後、芸術文化ホールシアターサウスで碧南市環境基本計画推進大会2015が開催され、参加して来ました。市長さん、会長さん、来賓のあいさつの後、第2次碧南市環境基本計画のあらましの説明があり、その後、環境活動実践発表がありました。
 今年度は、大浜小学校4年生による「大浜環境パトロール」、へきなん市民環境会議による「食品ロス削減活動への取り組み」、西端小学校の「西端小の環境学習〜5年生とエコクラブの取り組み」、碧南高校化学部による「碧南海浜水族館と連携した環境保全活動」の4つの実践発表でした。いずれの活動も継続した地道な活動で「なるほど」と思うことがたくさんありました。特に2つの小学校により発表は私たちが日頃から少し意識すればずいぶんかわってくる問題も多く、小学生のうちから環境について考えるには大変よい発表でした。
 また、会場のロビーには、碧南市の小・中・高より、それぞれの学校の環境に関する取り組みがパネルになって展示されていました。新川中学校は「新中ECO可能性は無限大」と題して、エコキャップ運動やクリーン大作戦、資源回収などの取り組みが紹介されていました。他の中学でもエコキャップ運動が行われていることもわかりました。
 このパネルは後日、碧南市役所のロビーでも展示されるようです。

2月2日(月) 朝から全力あいさつ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 毎週月曜日の朝は生徒会による「部活あいさつ運動」の日です。今日の当番はバスケットボール部でした。そして、バスケット部に加えて、生徒会の役員、各部の部長、3年生の有志と、朝から昇降口前は、あいさつ運動をする生徒で大賑わいでした。あいさつ運動をしている人たちの花道を通りながら昇降口に入るといった感じでした。寒い朝でしたが、月曜日から元気なあいさつで迎えてもらえると、元気も出るし、よい一週間になるような気がします。今週も全力あいさつを続けましょう。

1月31日(土) 新一年生保護者入学説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新一年生の保護者対象の入学説明会を行いました。寒い中たくさんの保護者の皆さんにお集まりいただき、学校行事、時間割、部活動、生活、きまり、健康面、集金等についてそれぞれ担当から説明を行いました。 どの保護者の方もしっかり説明を聞いていただきありがたく思いました。入口には学生服や体操服、ジャージ、ウインドブレイカーなども展示されており、入学前に準備することはかなりありそうです。
 来年度、新一年生の入学予定数は今現在139人と4クラスか5クラスかの瀬戸際です。あと2人増えると5クラスになります。5クラスになると、1クラスの人数だけでなく、生活する階も3階になり、いろいろ変わってきます。転校生もあるかもしれないのでしばらくドキドキです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 新任式 学級開き 入学式準備 部活なし 

進路だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

新中の行事