笑顔・あいさつ・思いやり さわやか新中 がんばろう!

6/17(月)PTA研修高校見学会〜じっくり見てきました〜

 この日、PTA研修(生徒委員会主催)で高校見学会を開催しました。会員から23人もの参加があり、関心の高さがうかがえました。今回は、星城高等学校にバスを出していただき、途中刈谷北高等学校にも寄っていただきました。
 刈谷北高等学校では、設置されて間もない国際探究科を中心に説明していただきました。この科ではグローバルリーダーを目指し、文系だけでなく理系にも門戸を開いています。もちろん英語の授業はオールイングリッシュです。参加者からどよめきの声が上がりました。
 星城高等学校では、はじめに食堂でカレーに舌鼓を打ちました。大盛りも可能で高校生の食欲を感じました。特色あるコース(仰星、特進、アスリート特進、明徳)に分かれ、3年間を過ごします。ここでも国際交流に力を入れており、英語学習の必要性を感じました。校内施設を巡りながら学業と部活動の両立をはかっていることも教えていただきました。世界バレーで活躍している選手のユニフォームも飾られており、生徒の誇りになっているそうです。
 両校とも特色があり、たいへん魅力的でした。今後の進路決定のためのよい材料となりそうです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/18 給食最終日
7/19 終業式
7/22 三者懇談会(1日目)
7/23 三者懇談会(2日目)
7/24 三者懇談会(3日目)