笑顔・あいさつ・思いやり さわやか新中 がんばろう!

5/23(火)フレンドタイム始めます

 本年度も「フレンドタイム」が始まりました。フレンドタイムとは、思いやりのある人間関係を築くために新川中学校が平成27年から続けているオリジナルのソーシャルスキルトレーニングです。3〜4人で行うショートタイムのグループワークで、本年度は毎月に1・2回行っていく予定です。毎回、行うワークは異なります。
 今回は、「究極の選択」でした。選択肢は、海or山、犬or猫、ディズニーorユニバ、たこorいか、きのこの山orたけのこの里です。
 選んだ方の魅力を相手に存分に伝え合います。相手の意見に耳を傾けることで、気づいていなかった魅力を知り、世界観を広げます。もちろん相手に質問したり、自分の意見を語ったり、共感しながら話を膨らませます。
 単純ですが、いつも顔を合わせている友達の新たな一面に気づくことができるとても楽しいハートフルな時間です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/27 PTA陶芸教室
6/28 PTAあいさつ運動(久沓)
6/29 西三予選
6/30 西三予選
7/2 学校保健委員会(1年) フレンドタイム
7/3 スマホ教室