6/25(火)【1年生】頼もしい先輩たち

 木曜日の結束式に向けて、1年生は2年から西端中伝統の応援「いけおせ」を伝授してもらいました。初めは2年生のパワーに圧倒されていた1年生でしたが、2年生がやさしく教えてくれ、最後はいっしょにいけおせができるようになりました。1年生も頼もしい2年生についていきます!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6/24(月)【1年生】準備しています合唱コンクール

 体育大会実行が決まり、応援リーダーも決まりました。でも合唱コンクールも忘れてはいけません。今日と明日1年生は合唱コンクールの候補曲を聴き、歌う曲を決めていきます。生徒たちは一生懸命聴いていました。クラスに合った曲が選べたかな?
画像1 画像1 画像2 画像2

6/21(木)【1年生】いざという時にそなえて

 昨晩地震があり、怖い思いをした生徒も多かったようです。いつ何が起きてもいいように備えておく必要があります。本日西端中学校では火災の避難訓練を行いました。避難した体育館では、火災が起こった時にどのように行動することが大切なのか、全校で話し合いました。みな真剣に取り組むことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6/20(木)【1年生】1学期の学習の総決算!期末テスト始まる!

 生徒たちは今までの勉強の成果を発揮すべく、粘り強く取り組んでいました。苦戦した教科もあったようですが、まだ明日もある!がんばるのだ1年生!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6/10(月)【1年生】期末テストの前哨戦!

期末テストの前哨戦の1年生第2回学習コンクールが開催されました!第1回学習コンクール、中間テストと経験してきている1年生ですが、緊張感をもって取り組めています。前回よりも100点の生徒が増えたような気がします!みんながんばっていますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7(金)【1年生】税金ってなんだろう?

 税理士の方に来ていただき、特別授業「租税教室」をしていただきました。消費税など身近な税金から、そんなものにも税金がというものまで、さまざま税金について知ることができました。そして税金が何のためにあるのかも教えていただきました。これから調べ学習をして、作文にまとめていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6/5(水)【1年生】プールがきれいになりました!

 今日は西端中学校全クラスがプール掃除を行いました。1年分の汚れが落ち、プールがぴかぴかになりました!いよいよプール開きが近づいてきています。みんな楽しみですね♪
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
年間行事予定
6/25 検尿2次
6/27 5結束式  部活動公開 第3回PTA地区委員会
6/29 碧高地区予選
6/30 碧高地区予選
7/1 生徒委員会