碧南市立東中学校のホームページです。学校の様子を伝える学校日記をご覧になりたい方は、こちらのURLを登録ください。

学年だより 2月号

自治委員会主催 あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月3日(火)〜10日(火)の6日間 自治委員会が中心となって学級ごとに全校生徒が参加するあいさつ運動を行っています。「大きな声で 爽やかに」登校から気持ちのよいあいさつが交わされています。校外に出てもみんなが「大きな声で爽やかなあいさつ」ができるようになるといいですね。

生徒会主催 清掃ボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月3日(火) 生徒会の呼びかけで、第1回清掃ボランティアを行いました。その呼応に応じ、53名の生徒が参加しました。トイレ掃除、廊下の雑巾がけ、ガラス磨きを中心に、ガラスも心も磨いてくれました。

中部日本個人・重奏コンテスト西三南地区大会で4つの金賞受賞

2月1日(日) 第27回中部日本個人・重奏コンテスト西三河南地区大会が西尾市で行われました。本校からは校内選考会を通過した個人3人、重奏2組が出場しました。その結果、オーボエ、アルトサックス、クラリネット四重奏、金管八重奏の4種目で金賞を受賞しました。中でも、アルトサックスで出場した服部薫さんは、84人出場者の中で5人の中に選ばれ、2月28日(日)に行われる県大会に出場することになりました。

入学説明会

1月31日(土) 入学説明会を行いました。新入生の保護者の方が多数ご参会くださいました。中学校生活の一年の生活や生活のきまりなど説明しました。また、中学校として、生徒個々の才能を開花させたい思いを伝え、そのために生徒に負荷をかけていくことをお話しました。そして、保護者の方には、子どもが家庭で弱音を吐いたときに、前向きにがんばりきれるよう背中を押していただくことをお願いしました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/19 12年学年末テスト
バイキング給食 公立推薦合格発表
2/20 12年学年末テスト
2/23 公立高校出願〜24
2/25 特別支援高等部入試

校長からのたより

学年通信