碧南市立東中学校のホームページです。学校の様子を伝える学校日記をご覧になりたい方は、こちらのURLを登録ください。

ふるさと散歩道

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本校の正門を入って左側に桜並木があり、毎年、入学式の前後を桜が楽しませてくれます。その桜並木には、平成9年に開校50周年を記念して整備された「ふるさと散歩道」があります。そこには、本校出身またはゆかりのある方の詩や歌が飾られています。散歩道の入口にはじめに目に入るのが詩人 北川透氏の詩です。北川透氏は本校の4回生(昭和26年卒)で、詩集や文芸評論など多くの著書を残されています。散歩道に掲示されている詩を以下に紹介します。

 どんな舟も
 港をめざす
 希望にあふれた舟も
 沈没寸前の舟も 白鳥が
 疲れた翼を休めるように
 港に深く抱きかかえられるが
 それは次の港へ
 出港するためだ

今なお、在校する生徒一人ひとりを勇気付けてくれる言葉に感じます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/19 12年学年末テスト
バイキング給食 公立推薦合格発表
2/20 12年学年末テスト
2/23 公立高校出願〜24
2/25 特別支援高等部入試

校長からのたより

学年通信