学年のようす

24 水道週間ポスター(4年生) 記事画像1 6月3日(月) 4年生が応募し、たくさんの作品が入賞しました。おめでとうございます。優秀作品については、5月23日(木曜日)から...  [2024年5月31日up!]
23 運動場の整備(4年生) 記事画像1 5月29日(水) 朝、運動場のデコボコを直していたら、4年生の子たちが手伝ってくれました。とても嬉しかったです。ありがとうご...  [2024年5月29日up!]
22 血液検査終了(4年生) 記事画像1 5月28日(火) 大きな声で泣く子もほどんどおらず、無事に終わりました。よくばんばりました。終わった後は、教室でおにぎり、パ...  [2024年5月28日up!]
21 ヤドカリとイソギンチャクの授業(4年生) 記事画像1 5月21日(火) 水族館の先生の授業を受けました。「カニの足は何本あるでしょうか?」という問題。選択肢は、「6本、8本、10...  [2024年5月21日up!]
20 ツルレイシ(4年生) 記事画像1 5月17日(金) ウリ科の植物の一種のツルレイシ。一般的には、ニガウリもしくはゴーヤーと呼ばれます。ろうかのツルレイシも少し...  [2024年5月17日up!]
19 スポーツテスト(4年生) 記事画像1 5月14日(火) 50m走、立ち幅跳び、ソフトボール投げを行いました。みんな、全力でがんばりました。  [2024年5月14日up!]
18 校外学習(4年生2) 記事画像1 5月10日(金) そろって、記念撮影をしました。みんな、笑顔ですね。   [2024年5月10日up!]
17 校外学習(4年生1) 記事画像1 5月10日(水) 4年生も5年生と同じ油ケ淵水辺公園に行きました。楽しそうに歩き、到着しました。   [2024年5月10日up!]
16 水道週間ポスター(4年生) 記事画像1 5月2日(木) 6月1日から7日が「水道週間」です。みんなで、水の大切さを考えて、ポスターを描きました。  [2024年5月2日up!]
15 給食の風景(4年生) 記事画像1 5月1日(水) 「いただきます。」の後は、ご飯、おかずを増やしたい子が前に出てきます。担任の先生は、量を調整しながら、一人一...  [2024年5月1日up!]